副業を始める準備
妙なウイルスが日本を襲い、社員を出勤させることが出来ない会社は、自宅で出勤しなくても自宅で仕事ができるように在宅ワークを取り入れました。
在宅ワークをやってみると意外と業務に支障がないことも確認でき、今後ますます在宅ワークが標準化されてきそうな勢いです。
通勤がなくなるなど、社員にとってメリットももあるのですが、在宅ワークだと個人の評価をデジタル化することで優劣がはっきりと現れます。
会社側としては、リストラがしやすくなるということです。
何がどうなるかわからない世の中になってきましたので、自分で自分を守る方法を模索しておかないと不安になると思います。
そんな中で、副業を始める方や副業を始めようと考えている人も多いと思います。
ブロガーになってみよう
さて、いざ副業をやる!と決めたのですが、どんな仕事をすればいいのか?悩むのではありませんか?
- 空き時間にコンビニでバイト
- 休日に配達のバイト
など体を使う副業もあります。
また、
パソコンを使ってインターネットビジネス(私がこれです)も副業です。
そんなインターネットビジネスの中にも
- ブログを書くブロガー
- 商品を紹介するアフィリエイター
- 商品を転売するセドラー
- 文章を書くライター
- イラストを作るデザイナー
- 情報商材を作って販売するインフォプレナー
などなどネットを使う仕事ならたくさんあり、またあなたの持つ技術やノウハウを販売する方法もアイディア次第でたくさん作ることも出来ます。
体を使ってお金を稼ぐ方法には限界がありますが、インターネットを使って稼ぐ方法には上限がありません。
後に紹介しますが、外注を使えば2馬力にも3馬力にも いや10馬力でも100馬力でも可能な世界ですから夢は大きく広がりますね。
初心者ブロガーにおすすめはグーグルアドセンス
もしこれからインターネットで副業を考えるのであれば、まずはブログを作ってアドセンスを実践し基礎固めから始めることがいいと思います。
ご存知のように、アドセンスはものを売る仕事ではありません。
ブログを書いて、ブログに訪問者を集めればグーグルの方で訪問者が興味を引くような広告を自動で表示してくれます。
アドセンスって儲かるのか?
アドセンスは、物を販売するアフィリエイト広告と比べて単価は比べ物にならないくらい安いです。
それでも数十万円もひとりで稼いでいる方はいます。
アドセンスで稼ぐ肝は集客です。
あなたのブログに訪問者を増やすのです。
ネットで収益を上げるためには、集客ができないとどんな仕事をしても、どんな商品を売っていても全くと言っていいほど売れません!
アドセンスを実践しながら集客のノウハウを身につければ、商品さえあれば売ることは出来ますからそれからでも遅くありません。
遠回りのようですが、私もアドセンスブログの作り方を少し勉強して随分遠回りをしたことに気が付きました。
副業を始めるなら外注は必須項目
ブログの書き方を簡単に説明すると
- 自分でワードプレスを作り
- どんなテーマの記事を書くか決め
- キーワードを調べて
- 記事を自分で書いて
ブログを作っていきます。単にブログを書くと言っていますが、少なくともこれだけの工程が必要です。
最初は、大変に思うかも分かりませんが、慣れれば当たり前にこなせるようになります。
専業でやっている方でも一日にたくさんは書けません。(もちろん能力にもよりますが・・・)
最初に言っておきますが、会社から帰宅して食事・お風呂など生きることに必要な時間を使った上でブログを書くのは結構厳しいものがありますよ。
そこで、ある程度自分で書いてみて一通りやり方を覚えてしまったら記事の作成は外注さんを雇い入れると効率がいいです。



外注さんを雇い入れるノウハウもありますからね。
外注さんを探すならクラウドワークスやランサーズなどアウトソーシングの会社がりますから、記事を書いてくれる外注さんを探すことは難しくありません。
ブログの内容にもよるのですが、私が書いているブログは情報ブログなので専門知識を持ったライターを必要としているわけではありません。
そういうライターさんはたくさんいますし、いいライターさんを安く契約するノウハウもあります。
こういうことは、やり方を知っているか 知らないかだけの問題であり知らなかったても自分で何回かやってみて経験を積めば出来るようになるのですが、ひとつのブログを書くのに何人も集まって書いているような会社でやる仕事ならともかく、私たちは個人事業主のしかも副業でやるわけで時間が勿体ないですから、サクッとノウハウを買って直ぐに実践に取り掛かったほうが安くつのです。
オススメ教材はFAAP
アドセンスのオススメ教材はFAAPです。
FAAPとは、フル オートメーション アドセンス パッケージ の頭文字です。
目指すところは、アドセンスブログを完全外注化して運営するノウハウです。もちろん私もこの教材を学び実践しています。
完全に自動化するノウハウですが教材の中身をネタバレしてしまうと
1.ブログの作り方
- ワードプレスの設置方法
- キーワードの選出
- タイトルの付け方
- 記事の書き方
2.外注さん募集・教育マニュアル
- 簡単キーワード選定マニュアル
- 記事作成マニュアル
- ライティングマニュアル
- 記事投稿マニュアル
などなど(これで半分ぐらいなのですよ。)

まとめ
ブログで稼ぐにはブログで稼ぐ仕組みがあります。
ただブログを開設して記事を書き入れただけでは、全くと言っていいほど稼ぐことはできません。
まずは、
自分が習いスキルアップし 誰かに教えてやってもらい 管理する!
会社の新入社員教育と同じじゃないですか?
ここまで出来るようになれば、あとは同じ仕組みで次々にブログの運営を始めれば収益は青天井になることは誰でも想像がつくと思います。
私もこの教材を手にしてから、他のビジネスは一切中断してこの仕組を実践して自分がブログを書けるようになりました。
そして空き時間にブログのデザインも勉強しています。
きれいなデザインのブログが作れるようになると、アドセンスブログを作りたくなる(笑)
相乗効果で収益アップしています。収益のアップも嬉しいのですが、会社員のときには味わったことのないような充実した時間を過ごしていますよ!
もたもたしている時間はもう残っていないと思います。
5Gの稼働や新型肺炎コロナウイルスの問題など世の中はどんどん進んでいますし、この先何が待っているかわからない時代です。
一日も早く自力で稼げる自分になることが強力な武器を持つことになると思います。