セカンドステージ

私たちは、フレイル予防を中心に据えた地域貢献活動を通じて、こうした課題に取り組み収益化を目指しています。

私たちの住む地域社会は、高齢化や様々な社会的な課題に直面しています。

その中でも、特に高齢者が抱える身体的・生活的な不安は見過ごすことのできない問題です。

家族だけでは支えきれない部分や、孤立を防ぐために何ができるのか——

チェック

しかし、地域で活動を行う際、「収益性がないから続けられない」「ボランティアだけでは限界がある」といった声を聞くことも多いのが現実です。

では、地域貢献活動が持続的に続くためには、どのようにしてその活動を支え、成長させることができるのでしょうか?

私たち「ゆーぼけるな」では、フレイル予防サークルを地域貢献の一環として行っています。

重要なのは、この地域貢献活動自体が収益性を求めるものではない!という点です。

定年起業

地域のために貢献することで、地域社会から信頼と信用を築き、その結果、別の形でサービスを提供する機会や、収益を得る機会が生まれると考えています。

つまり、地域に貢献することが、将来的なビジネスチャンスを生み出す礎となります。

フレイル予防や地域貢献事業は、行政との連携や地域住民のサポートを受けることが重要です。

これまで「ゆーぼけるな」で行ってきた活動の中で、私たちはすでに多くの信頼を獲得し、その結果として新たな事業展開や教育プログラムを立ち上げる機会を得てきました。

また、多くの企業や地域団体・個人とも連携し、地域に根差した活動を進めることで、さらに影響力を広げています。

このブログでは、私たちが行っているフレイル予防サークルの活動を通じて、どのように地域貢献が地域全体の発展に繋がるか、そしてその結果として収益化に至る仕組みを紹介していきます。

ポイント

地域貢献事業を立ち上げたい、または地域のために何か貢献したいと考えている方々に向けて、具体的なアイディアや成功事例を提供し、どうすれば活動を持続可能にできるのかを深掘りしていきます。

地域貢献

このブログを読むことで、高齢者を支援する地域貢献を通じたビジネスモデルの作り方や、収益化への道筋を理解することができるでしょう

さらに、共感できる仲間と共に新たなビジネスや教育事業を立ち上げるアイデアが見つかるかもしれません。

また、すでに活動している地域貢献事業に対する新しい視点を得られることで、持続可能な活動の基盤を強化できるはずです。

「ゆーぼけるな」は、地域貢献を通じて未来を築くことを目指しています。

その活動が広がることで、共感する人たちが集まり、新しい事業やアイディアが生まれます。

そして、それが地域社会全体を活性化し、さらなる発展へと繋がっていくのです。このブログを通じて、私たちの活動に共感し、未来を共に築く仲間が増えることを願っています。

60歳からでもできる仕事を作る

定年起業

日本は長寿国と言われるようになりました。

嬉しい反面で、将来に不安がある人多いのではないでしょうか?

物価は上がるし、年金だけでは不安だし・・・
若いうちはいいですが、高齢者には住みにくく優しくない国になりつつあるかもわかりませんネ。

僕は、「40歳の頃から20年後の自分の姿を考えてみろ!」と教えてもらったので、その頃からブログを始めて試行錯誤してきました。

もし将来に向けて不安があるなら、自分が納得できる将来を作れるようにまず行動を起こすことが重要だと思います。

また行動を起こすために、背中を押してほしくてこの記事を読まれているのではないかと推測しますが違いますでしょうか?

ブログも継続が生命線

ブログを書いて収益化する方法はたくさんあります。

例えば、ご自身の経験やスキルを記事にまとめて情報発信すれば、その記事が役に立った人がなにか買ってくれたり、その価値にお金を払ってくれると思います。

ブログで挫折する人の話をよく聞きますが、ブログは継続することが難しいと言われます。

しっかりと計画を立てて、構成を考えて書かないとすぐにネタ切れになってしまいます。

ネタ切れにならないために

これは、私が取り組んでいる方法ですがお役に立てば幸いです。

ブログは収益をあげることが目的で、その収益のネタを生み出すのがフレイル予防サークルの「ゆーぼけるな」です。

ゆーぼけるなを継続する限り、ブログで一番難しい継続するということが可能になるわけです。

ビジネスモデル

私は
高齢者支援サークルを作りました。
その活動を「ゆーぼけるな」というブログにまとめています。

成果として

1>このブログを行政やフレイル予防・終活などを営んでいる事業者にみてもらって活動内容を説明し、行政からは支援金や助成金、起業からは賛助金や広告費をいただくことがあります。

2>また、便利屋さんをしているスタッフは生徒さんである高齢者さんから仕事の依頼を受けていますよ。

3>そして作ったブログからは、グーグルアドセンスによる広告収益とアフィリエイトによる広告収益をあげています。

まず自分でやってみる選択をした

ブログを継続できず挫折する!という話をよく聞くのですが、自分もモチベーションが続かずに折れかけたことが何度もありました。

そのたびに、ブログ塾やコミュニティーに入会して気持ちを繋いでいたのですが、結局のところこういったところもビジネスでやっているところが多くて、僕にはあまり役に立ちませんでした。

そこで考えたのが、ボランティアを収益化する仕組みです。

この方法ならボランティアすることで、高齢者もよし・行政もよし・自分もよし の三方良しの仕組みとなります。

チェック

そしてブログを継続する方法を公開することで、ブログを継続できないブロガーさんにもよし!の四方良しの仕組みにもなるのでは・・・と思ってシニアBlogを立ち上げました。

そもそも自分もネタ切れすることでブログを書くモチベーションが維持できずに苦しんだので、同じように悩んでいる方を応援できないかと思ったのですが、言葉や文章では伝わらないと思い、もっと具体例をもって紹介することでなにかのヒントになるのではないかと思ってこのブログを書いています。

将来に向けて仕事を作るなら

これは僕の結果ですが、40歳の頃にブログを始めてもう20年ほど立ちます。

決してブログのスキルが有るということではありませんが、たとえ収益化出来なくても趣味でブログを書くことは出来るようになっています。

ブログを書いてきたおかげで、ChatGPT や YoutTube などにも興味を持つことができたので、最先端のツールを使いながらブログ作成の効率化を図っています。

高齢になってからは、若い頃と同じように身体を使う趣味はついていけなくなりますが、本を読んだりブログを書くことで楽しみを広げることはできますよ^^

そしてそのブログをきっかけにして、ボランティアを収益化するアイディアが生まれ、そしてブログから収益が生まれるなんて毎日が楽しくなると思いませんか!

僕は、これに共感できる人を集め、自分の趣味や経験、スキルを活かして収益化する方法を共に見つけていきたいと考えています。

例えば、家庭菜園などの趣味やこれまでの経験が、実は収益化に繋がるチャンスであることに気づけるのではないでしょうか?

これからシニアBlogに参加して来るであろうあなたへのサポートを益々充実させないといけませんね(汗)

こうやって毎日忙しく楽しんでいますので、よろしければ一緒に頑張りましょう!

自分の仕事を作る!ことの本心は・・・

自分の仕事を作る!という考え方をしている方は、概ねインターネットで収益化したいのだあと思っています。

具体的に言うと

  • Blog
  • インスタ
  • YouTube
  • メルカリなどフリマ
  • アフィリエイト

など在宅副業を考えていると思っています。

在宅副業の取り組みも非常に面白いです。

生成AIを使って、仕事を効率化できるようになりましたし、ものすごく魅力的に映ると思います。

誤解が生まれる

僕のところにも「インスタを教えてほしい!」なんて問合せが時々あります。

なにをするのか?尋ねると「儲かる」と聞いたと言う話です。

わっしー

そんな簡単なものではないので、そういう話だとお断りしています。

有名人なら別ですが、一般人の我々はインスタを立ち上げただけでは儲かる訳ありません。

きちっと仕組みを組んで展開すれば儲かると思います。
というか収益ができる仕組みを組んでトライ&エラーを繰り返して儲かるように修正していかないと儲かるようににはなりません。

在宅副業には時間がかかる

在宅副業を始めて初月から売上をあげることができれば非常にラッキーです。

というぐらい初めてすぐに結果が出ることはありません。

定年起業

初月から5万円とか言う話をまともに受け止めると「騙された~」って話になってしまいますので注意が必要です。

例えば、

  • インスタを初期設定から立ち上げるのに2~30分でできますか?
  • 投稿する写真は揃っていますか?
  • マネタイズはどこでしますか?
  • 集客するのにどんな投稿をしますか?
  • 販売する商品はありますか?

あなたはすべて揃っていますか?
しっかりと仕組みを組んでチャレンジしなければ儲からないと思いますがどうでしょうか?

年齢が高くなると誰でも物覚えが悪くなり、ましてや展開の早いデジタルので世界にはついていけなくなります。

また頭を使うことは面倒くさくなるものですから、もしなにかやろう!と考えているなら一日も早いほうが良いのですが、人間は誰でも面倒なことを嫌います。

また明日・・と言っているうちに一年はすぐに終了してしまいます。

思い立ったその日からすぐに行動することが成功の近道であることは間違いないと思います。

ビジネスモデルはアイディア次第

このシニアBlogは、僕も含めてこれからシルバーになる人が、シルバーになっても生きがいのある人生を歩むためにシニアの間にやっておきたいことをまとめたBlog構成で書いています。

高齢者と言われる年になった時には自分の趣味を持ち、その趣味からたくさんじゃなくてもお金が生まれ、そして益々楽しく有意義な時間を過ごす事ができる!

そのための準備をしましょう!という内容で、僕が今やっていることをリアルタイムで書いています。

僕は、高齢者向けのボランティアをして収益化するビジネスモデルを解説していますが、ボランティアをしなければダメだ!という話をしているのではありません。

例えば、ボランティアではなくて家庭菜園に置き換えたらどうでしょうか?

あなたが楽しく取り組んでいる家庭菜園の記事をブログに書いてあげれば、これからトマトを植えようかと思っている人の役に立ちませんか?

あなたが大きくて甘く育つトマトはここに注意する!というブログを書いて「肥料はこれを使っています!」と紹介すれば、大きくて甘いトマトを育てたい人は、その肥料が欲しくなるのではないでしょうか!

趣味ブログの醍醐味は、こんなところにあります。

わっしー

僕も聞いた話ですが、趣味で盆栽をブログに投稿して80万円稼いでいるおじいちゃんがいるそうです。
盆栽いじりが楽しくて楽しくて仕方ないでしょうね(汗)

まずはギバーになろう!

ブログを書いて収益化するためには、まずは提供することから始めることが重要だと考えています。

よく Giver(ギバー) or Taker(テーカー) といいますが、まずは与えることができる人にならないとお金がコチラに寄ってきません。

だから僕はボランティアをしています。

あなたのスキルを与えてあげる人になれば、与えられた人は自分に必要なものを喜んであなたから買ってくれます。

僕も商売をしていた経験がありますが、この状態になればお互いにものすごく気持ちの良い取引ができます。

在宅副業も商売ですから、ネットもリアルも同じということですね。

まずご自身の棚卸しから

これから在宅副業を始めてみたい!とお考えなら、まず自分自身の人生を振り返ってみることから始めてみてはいかがでしょうか!

自分自身の棚卸しから始めるのです。

  • 学校時代に勉強したこと
  • クラブ活動や習い事
  • 持っている資格or取得したい資格
  • 会社での仕事
  • 好きな趣味
  • 譲れないこだわり

などなど思いつくままに書き出します。

そんなことをする中で、このことならGiverになれる!ということをブログに書けばいいと思います。

もし見つからないなら・・・

ご自身でやってみたいことを始めるのもいいのですが、始めるならボランティアが面白いと思います。

感謝されることはありますが、誰からも文句を言われることはありませんから(笑)

スマホ体験教室

コチラは高齢者向けスマホ体験教室の写真です。

なにもないところから公民館で始めたのですが、市役所の地域課の方と話をしていたところ社会福祉協議会に話を繋いでいただくことができて毎月一回高齢者さんと一緒にスマホの勉強をしていました。

そのスマホ教室を発展させて、勉強することの枠を広げてフレイル予防サークルにしたのが「ゆーぼけるな」です。

「ゆーぼけるな」では「スマホ教室」はもちろんですが、「高齢者の食育」「ゲームやクイズで頭の体操」「地域通貨を使ってお得にキャッシュレス」「手話で歌おう」などフレイル予防に取り組み、元気な街作りを応援しています。

ボランティアですから街のためになることならなにをしてもいいのですが、自分も楽しめることをしないとつまらないので続かないと思います。

高齢者だけではなく子供さんにも目を向けると困っていることに気がつくことがあるかもわかりません!

Giver として

僕は、高齢者さんがスマホの使い方がわからない!ということに気が付きました。

そして家族に教えてほしいと頼むと邪険にされるので気を使って聞きにくい状態にあることがわかりました。

おじいちゃん おばあちゃんはお孫さんとLINEがしたいだけなのです。

ドコモに教えてもらいに行ったら、予約してから来てください!と言われてしまいます。

だからスマホ教室を作りました。

私の地区では結構話題になりましたよ。

LINEでグループを作り、写真を送信してあげると教室は大騒ぎになります。(それが楽しくて・・・)

高齢者の皆さんにスマホを教えるには、難しいことができなくても問題はありません。

皆さん難しいことをやりたいのではなく、皆と同じことがやりたいのです。

例えば、LINEスタンプを送信できるようになりたいのです。

スマホを使っている人なら、ほぼほぼデキることではないでしょうか!

行政を巻き込むポイント

僕が高齢者スマホ体験教室をやり始めたのは、まだコロナ禍の頃でした。

この頃に問題になったのは、コロナの注射の予約をスマホでやれ!と言われた高齢者が市役所にやり方を教えろ!と押しかけたのです。

行政はてんてこ舞いになったので、誰でもいいからスマホを教えてあげてぇ~なんて悲鳴を上げていました。

タイミングも良かったということなのですが、今だったらフレイル予防の中の柱のひとつとしてスマホ教室を入れるといいと思います。

健康寿命を伸ばす対策と考える

行政は、高齢者の健康寿命を伸ばそうと考えています。

高齢者の身体が年齢により衰弱することをフレイルと言いますが、一人暮らしの高齢者が衰弱して寝たきりになったり、はっきり言って孤独死なんてことになると行政は後始末にお金がかかり困るのです。

だからピンピンコロリと言ってほしいのですが、そのためには死ぬまで健康でいてくれないといけないのです。

このことは今よりも10年~20年先のほうが深刻です。

というのは団塊の世代が2025年に75歳を迎えます。

団塊の世代は、戦争の後すぐに生まれて世代で人口が多いのです。従ってどこの自治体も一気に高齢化を迎えることになるのです。

ですからこの世代の方々が衰弱して寝込んだりすることを予防して、元気な身体でできれば働いてほしいのです。

ですから、僕はこの世代の方々が元気で過ごせるように知識を身に着けてもらい、かつなにか仕事をしてもらうことで生きがいや張り合いのようなものを持ってもらおうと思っていて、そのことを行政に提案しています。

そのためのフレイル予防サークルなのです。

わっしー

こんな企画があなたの役に立つのかどうかわかりませんが、あなたが在宅副業をするなにかのヒントになれば幸いですが・・・

実は僕もインタネットで在宅副業をしたかった!

実は正直なところ、僕も在宅副業がしたくてあれこれとやってみました。

結果的には、あれこれやってみて失敗したことが今になって生きているのですが・・・(汗)

例えば、

  • ブログが作れる
  • ワードプレスを立ち上げることができる
  • YouTubeにアップロードできる
  • たくさんテンプレを持っている

などなどボランティアをすることで、これらのスキルを絡ませて収益化のアイディアが浮かんできます。

思い立ったらすぐに始めることの大切さ!

別に煽るつもりはありませんが、じっくり考えて企画を練り、直ぐに行動を起こすことが成功者の条件です。

慌てて行動して大きな失敗をしてはいけませんが、チャレンジしてうまくいかなくても、小さな失敗の中から成功に繋がるヒントが生まれ、今度は小さな成功を積み重ねることで、それは後々あなたの知的財産になります。

財産ができたら大きな成功を狙うことができるのですが、ネットの世界には目に見えない落とし穴もあり、僕の経験ではひとつの大きな成功を狙うよりも、小さな成功をたくさん持っている方がリスク分散になり安全であることがわかりました。

例えば

一つのブログで100万円稼ぐよりも、ひとつ1万円稼ぐブログを100個持っている方が安全だということです。

資産運用と同じで、ネットの世界はいくら頑張っても自分の力では動かせないことのほうが多い世界でもあるのでリスク分散は必須だと思います。

インターネットで起業する方法

50代・60代になると定年後のことを考えるようになります。

定年後も毎月10万円ほどの収入があればいいのに!と思っているならインターネットの仕事で稼いでみませんか・・・

僕も40代のころは東京で仕事をしていました。まだ携帯電話が一人一台になっていませんでしたが、携帯電話がインターネットに繋がったころに

  • 日本は終わっている
  • 年金は出ないと思え
  • 所得税が高い日本を捨てて海外移住だぁ~

などの情報が飛び交いました。

その頃からチョット大げさだとは思いましたが、全くあり得ない話ではないので準備をしておこうと思ってインターネットで収益化する方法を勉強し始めました。

そして現在では、インターネットは主流になりもう当たり前に多くの人が使っています。

ネットで起業するよりバイトした方が確実

お金を稼ぐ方法はたくさんあるのですが、今大きな収益をあげている方の多くは、会社を作り組織で対応しています。

個人ではなかなか太刀打ちできません。

ネット起業するよりもローソンでバイトしたほうが確実に稼げます!ということをまず認識するために共有しておきたく思うのですが、ネットの魅力としてうまく収益化できると、自分にとって非常に都合よく誰しもが成功させたく試行錯誤しています。

インターネットのビジネスで、収益化がうまくいくとその収益は無限大の可能性があります。

自分が持っている時間を切り売りして働くのは限界がありますが、インターネットでは少ない時間で大きな収益を作れる可能性があるということは非常に魅力的に見えるはずです。

しかし現実はそうは甘くはありません。

ローソンでバイトするほうが確実性は高いのですが、リアルすぎて夢がなく皆さん好みません。

それよりも、うまく行けば月に50万円とか100万円の収入になるところに夢を抱いてしまいます。

現実問題 インターネットで月に100万円以上稼いでいる方もいらっしゃいますが、それはほんの一握りです。

まずその現実を知ったうえでそれでもやりたいと言うなら応援しますが、僕のブログを読んでも成功が約束されたものではありませんのでよろしくお願いします。