はじめに:あなたもこんな悩みありませんか?
「健康のために気をつけているつもりなのに、なんだか体調が優れない…」
「最近、肌荒れが気になる」
「夜の寝付きが悪くて、朝もスッキリ起きられない」
そんな悩み、私も抱えていました。
でもある日、食生活を少し変えたことで、体がみるみる変わり始めたのです。
そのきっかけになったのが「四毒抜き」という考え方でした。
四毒抜きとは?
四毒抜きとは、体に負担をかけやすいとされる 「油・砂糖・小麦・乳製品」 の4つを控える食習慣のことです。
完全にやめる必要はなく、「減らす」「置き換える」 というスタイルで十分。
私の場合は、60歳で早期定年し、実家に戻ってから両親と同居する中で自然とこの食生活になっていました。
実際に私が感じた四毒抜きの効果

肌がしっとり、肌荒れしない
以前は乾燥や湿疹に悩まされていましたが、四毒抜きを続けていくうちに 肌がしっとり してきました。
湿疹も出にくくなり、鏡を見るたびに「お、今日は調子がいいな」と思えるように。
足のむくみがなくなった
仕事で立ちっぱなしだったり、長時間座っていたりすると 足のむくみ が気になっていました。
ところが食生活を変えて数か月、気づけば靴下の跡が残らなくなっていたんです。
体重が自然に減少
食事制限や運動を特別にしたわけではないのに、1年間で約5kg減。
しかもリバウンドせず、少しずつ体重が減り続けています。
「無理していないのに自然に痩せる」って本当に嬉しいことです。
睡眠の質がアップ
四毒抜きを始めてから 寝付きが良くなり、朝の目覚めもスッキリ するようになりました。
「夜ぐっすり眠れる」ことは、健康の土台になる大切な効果です。
コーヒーの飲み方が変わった
以前は1日に7〜8杯も飲んでいたコーヒー。しかも砂糖とミルクをたっぷり入れていました。
それが今では自然と 2〜3杯、ブラックで飲めるように なったんです。
体が「もう余計なものはいらないよ」と教えてくれているのかもしれません。
効果が出るまでの期間
「やったらすぐ効果が出る」というものではありません。
- 肌や睡眠 → 数週間で変化を実感
- むくみや体重 → 数か月〜1年かけて少しずつ
小さな変化の積み重ねが、後で振り返ると大きな効果になっている と気づきます。
注意点と好転反応
実践を始めた人の中には「肌荒れ」「だるさ」などが一時的に出ることがあります。
これは体が変化しようとしているサイン=好転反応。
焦らず「体がリセットしているんだ」と思って続けるのがおすすめです。
まとめ:四毒抜きは「小さな変化の積み重ね」
私自身、四毒抜きを継続して感じたのは「大きな劇的変化」ではなく、小さな変化が少しずつ積み重なっていくことでした。
- 肌がしっとり
- 足が軽い
- 体重が減る
- ぐっすり眠れる
- 食の好みが自然と変わる
これらはすぐに実感できるわけではないけれど、気づいたときには確かな変化として残っています。
あなたもまずは「油を控える」「砂糖を減らす」など、できることから始めてみてください。
きっと数か月後の自分に「やってよかった」と思えるはずです。
次の一歩へ
この記事を読んで「やってみようかな」と思った方は、ぜひこちらの記事も参考にしてみてください👇
- [四毒抜きのやり方|今日からできる簡単ステップ]
- [四毒抜きおやつおすすめ|市販で買える&簡単レシピ]